かあびいのぷるぷるBlog

共働きワーママが子育て、キャリア、家事等のヒントを発信しています。

かあびいのぷるぷるBlog ―おいしいもの大好きな共働きワーママの子育て―

MENU

我が家の年末年始('22-'23)②

こんにちは、かあびいです。
昨日はブログを書いた後に、近所の氷川神社に初詣に行ってきました。子どもの行動が面白かったので、別途ブログで書きたいと思いますので、乞うご期待!

さて、本日は前回↓の続きを書いてまいります。

kaabie-wm.hatenablog.com

年末は蟹も食べたい

前回はおでんとチャーシューを作ったのに蟹も?と思ったかと思いますが、はい、蟹もです(笑)クリスマス明けに蟹を買おうとすると、タラバガニの足だけ(冷凍)でもスーパーで7,000円。。。本格的に蟹を食べようとすると2万円はくだらない状況です・・・。それでも新年のお祝いとして買う方が多いかと思うのですが、私の場合はもう少し頑張りたいので予算に見合う蟹を毎年探しています!
以前は「ふるさと納税」で探して、こちらを返礼品としていただきました。かにすきにしていただいたのですが、1つだけだと足りず・・・。でも、お味は美味。鍋用にピッタリでした。

そして今年は「ふるさと納税」ではなく、価格がちょうど良いこちらを購入。「3箱で1箱タダ!?」のキャッチフレーズに惹かれ、ついつい3箱購入してしまいました(笑)私の家族も来るので、食べきれるだろうと信じながら・・・。

そして、実際我が家に来たのがこちら×3。とても立派で驚きました!これで700gのようです。結構大きくて、冷凍庫を圧迫します(笑)

立派なズワイガニ

立派なズワイガニ

晦日はこちらを2つ解凍し、お刺身、焼きガニ、天ぷらにして、たらふく食べました。お刺身にして食べるととても甘くて、そして何と言っても食べやすかったです。足に切れ目を入れていただいているので、中の身まできちんと食べることができます。こういったところを丁寧にやっていると、また次回も購入したくなりますね!
↑偉そうな言い方ですいません。。。仕事が丁寧だなと感心していただけです。

箸休めの漬物と煮物

少しはお正月らしいものを作らねばと思い、赤かぶの酢漬けと煮物も作りました。赤かぶは前日に妹が旅行土産として群馬で大量に買ってきたので、それを使用しました。初めはサラダで食べようかと思ったのですが、あまりにも量が多いし、そのまま食べるには少し苦みがある。ということで、食べやすい大きさにスライスし塩もみ(←これが大事)した後、ミツカンのカンタン酢に漬けました。

本当カンタン酢は便利で、食材とうまく調和してくれます。塩もみをしているので、適度に水分が抜け、お酢のうまみを吸って、いい味を出してくれました。

簡単赤かぶの酢漬け

簡単赤かぶの酢漬け

続いて、煮物です。椎茸、里芋(冷凍)、人参、こんにゃく、蓮根をそれぞれ下ごしらえ(飾り切りと下茹で)して、煮崩れしやすいチーム(人参、里芋)とそうではないチーム(それ以外)に分けて、にんべんの白だしベースの少し甘めのつゆで煮ていきます。20分程煮たら、全部一緒にして数分煮ます。はい、できあがり!
↑すいません。写真を撮るのを忘れてしまいました。普通の煮物を想像してください。

食べきれない大晦日

前回から食べ物ばかり書いてきましたが、実際に大晦日で食べたメニューはこんな感じでした。あれ、おでんは?という感じですよね(笑)

~おしながき~

・刺身盛り合わせ(大量)
・お寿司
・チャーシュー
・天ぷら(蟹、松きのこ、舞茸、菊芋)
比内地鶏のきりたんぽ鍋
鉄板焼き(黒毛和牛のステーキ、蟹、松きのこ、エリンギ)
・赤かぶの酢漬け

色々頑張って仕込んだおでんは、妹がふるさと納税の返礼品でいただいた「比内地鶏のきりたんぽ鍋」に押される形となってしまいました(笑)おでんはお正月に食べればよいので良しとします!たっぷり食べて、はち切れそうな状態でカウントダウンとなりました。

まとめ

2つに分かれてしまいましたが、年末の仕込みとその後について書かせていただきました。お正月の準備はそれなりに大変ですが、やっておくとその後が楽ですからね。
それでは、また  

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
頑張って投稿してまいりますので、ぜひ読者になってくださいね!

 ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ