かあびいのぷるぷるBlog

共働きワーママが子育て、キャリア、家事等のヒントを発信しています。

かあびいのぷるぷるBlog ―おいしいもの大好きな共働きワーママの子育て―

MENU

地獄の人間ドッグ②

こんにちは、かあびいです。
深夜に子どもに起こされて、朝からぼーっとして仕事になりませんね・・・。

さて、本日は前回↓の記事の続きについて書いていきます。

無痛だった胃カメラ

私はバリウムだと体調不良になってしまうので、毎年胃カメラを選択しています。胃カメラを麻酔なしにやることはできない(私の場合)ので毎年麻酔を予約して受けるのですが、今年は気づいたら眠ってしまい、起きたら終わっていたという状況でした。昨年までは麻酔を効かせても、胃カメラが口から入っていくという意識があったのですが、今年は漢方のおかげで代謝が良くなったせいか効き方がとてもよかったみたいです!

バリウムよりはマシくらいしか思っていなかったけど、この感じなら何度受けてもよさそうです!

天国のランチ「鉄板焼 けやき坂」

ランチ券が使えるレストラン

胃カメラから目覚めたら、悲しみの人間ドッグは無事終了です。終わったら、お目当てのグラハイでのランチに向かいます。人間ドッグで付いてくるランチ券は以下のレストランで使用できます。あくまで私の記憶ベースですので、あしからず。

ステーキハウス「オーク ドア」
江戸前寿司「六緑」
鉄板焼「けやき坂」
日本料理「旬房」
中国料理「チャイナルーム」
イタリアン カフェ「フィオレンティーナ」

だいたいランチの単価は3,000円位のようです。

この中から毎年「けやき坂」を選んでいます。理由は鉄板焼が大好きだからです!ということで今年も年1回の「けやき坂」ランチへ。店内に入ると上着を預け、カウンター席へ案内されたら、ランチ券を使用する旨を伝えます。
このランチ券はあくまでランチ券専用コースで使えるものになるので、一般のランチメニューとは異なります。勿論差額(本ランチ券の単価は3,000円程)を払えば一般のランチも食べれるのですが、軽く5,000円前後は自腹を切ってしまいますので、私は毎度専用コースを食べています。

いざ食す!

さて、この専用コースは前菜+メイン+ご飯&味噌汁+デザート&カフェという構成で、メインを選ぶことができます。だいたいハンバーグ or 豚肩ロースが選べまして、私は大好きなハンバーグを今回も注文しました。
シェフのご挨拶と共に、まずは前菜から。ゴロゴロのミートソースのような肉感のある餡が入っているパン包みのようなものです。鉄板で仕上げるので、熱々で美味しい♡

牛肉の包み焼のようなもの?

牛肉の包み焼のようなもの?

つづいてはメインのハンバーグです。オニオンソースでさっぱりいただきます。肉汁が口でたっぷり溢れ出すという感じではないのですが、ほどよいジュワ感が私を幸せにしてくれます。今回は付け合わせにマコモダケが入っており、食感がたまりません。

大好きなハンバーグ

大好きなハンバーグ

しばらくすると、ご飯と味噌汁がきまして、ハンバーグと一緒に楽しむことができます。このご飯については+600円でガーリックライスに変えることもできるのですが、前日にガーリックライスをちょうど夕食に食べたので今回は遠慮しておきました。

さて、食事が終わったらシェフ or スタッフに声をかけて、テラスのような別のエリアに移動して、デザートとカフェを楽しみます。地味にこのデザートタイムが好きなんですよね~。普段はせかせかしているので、ほっとカフェで楽しむというのは難しく本当に貴重な時間です♪少しまったりして、帰宅しました。

アイスにベリーソース添え
カフェラテ
今回のデザートはアイス

去年は旦那さんと子どもときたのですが、旦那さんが通常料金だったのでお会計が恐ろしいことになってしまいました・・・。そのため、今回は独身時代のように私1人で行くことにしました。

現実と向き合うパーソナル・トレーニン

帰宅してしばらくしたら、人間ドッグ中に予約したパーソナル・トレーニングの体験に行きました。独身時代は週7ジムであらゆるグループレッスンにて汗を流していましたが、そこから早数年。ブランクがあるのと元から嫌いだった筋トレをたくさんやると思って緊張していたのですが、言う程大変ではなく(勿論筋肉疲労はすごい感じる)、むしろ心地よく終わりました!トレーナーの方がフォームを丁寧に説明してくださり、どの筋肉を動かしたいかを解説してくれるので、とてもありがたかったのですが、それと同時に鏡越しに私のあらゆるお肉のプルプル度合いがみえて、せつなさ満点な気持ちに。入会も即決できず・・・、結局今も悩んでいます。

まとめ

地獄→天国→現実をジェットコースターのように感じた1日でした。それでは、また  

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
頑張って投稿してまいりますので、ぜひ読者になってくださいね!

 ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 子育てブログへ